2019-01-01から1年間の記事一覧
2019年が終わる。今年もオタクである僕はたくさんのコンテンツの波に飲み込まれ、たくさんの笑顔と涙を消費しまくった。 その時の想いはいつだって瞬間瞬間の物。だからこそ、その時の想いで少しでも残るよう、今年特に印象に残った物語についての感想を残し…
こんにちは。にわか支配人のネクサス系統です。 長年、「ナナシス……ナナシスなあ……曲は良さげなんだが……忙しくて……」みたいなことを言いながら触れたり触れなかったりしていたナナシスですが、此度のサブスク解禁をきっかけにがっつり触れだしております。 …
どうもこんにちは。ネクサス系統という者です。 先日、「本田未央のカードはどれが人気なのだろう?」と何気なく興味がわきまして、アンケートを取らせていただきました。 結果、72人のPの方に回答いただきました。ありがとうございます。 まあ正直自分の所…
ブログというものへの存在意義が問われ始めていたので、最近触れたアニメとかもろもろの感想を記していきたいと思う。 ブログ記事一個分で描きたいような奴も混じってるけど、まあ必要があったらまた書けばいいのだ。 ・ラブライブ(アニメ1期2期劇場版履…
※注意 本ブログには映画ドラクエのネタバレを含みます 『はじめに』 『ドラゴンクエストはゲームである』 『僕たちはリュカじゃない』 『ファンタジーの中でファンタジーを壊すということの意味』 『映画ドラクエを愛したかった』 『はじめに』 自分は物語を…
※注意 本ブログは天気の子についてのネタバレが含まれます。天気の子を見た人だけ閲覧ください。 初めて新海誠という監督の作品に触れたのは『君の名は。』だった。 その映画を初めて見たとき、映像の美しさや音楽の秀逸さ、生き生きと描かれた登場人物たち…
アイドルマスターというコンテンツに触れて熱心に追いかけるようになってしばらくたった。初めのころこそゲームやアニメをやっているだけで十分満足できたのだが、いつの間にやらそれだけで満足できなくなっていって、「行かなくていいライブはない」といい…
その日、シンデレラガールズの扉がぶっ壊れた なんとなく個人的にずっと思っていたこととして、シンデレラガールズがちょっと停滞してるなあと思っていた。 ガンガン曲が増えたり、ゲームに限らない多様なメディアミックスをしたり、単独ドームライブをした…
(この劇場好きっていうだけのサムネ) 見ててください。俺のトップギア(のブログ)!!! どうもこんにちはネクサス系統といいます。仮面ライダードライブを最近見ててはまってます。ドタバタギャグライダー楽しいよね。でもこれからするのはアイマスの話…